♡LINE登録者限定で

無料で8大特典プレゼント♡

 

下記のLINEから

エントリー配信・相場分析配信しますので

必ずLINE登録して下さい♪
LINE登録者限定で8大特典を

無料でプレゼントします!

 

 

 

※当ブログはサイクル理論に基づいて書いています。

 

サイクル理論は、天井、底の時間帯を把握する手法です。

 

4HC=4Hサイクル(4時間足)
MC=メジャーサイクル(日足)
PC=プライマリーサイクル(週足)

 

こんにちは♪専業トレーダーのりさです♡

VLDMI

 

VLDMIは、 買われ過ぎ・売られ過ぎを示すオシレータ指標 です。
オシレータにはみなさんご存知のRSIがありますが、VLDMIはボラティリティによって計測する期間を変えることにより、RSIよりも感度の高い指標として知られています。
一般的に、 70~80以上を買われ過ぎ  逆に20~30以下を売られ過ぎ となります。

VLDMIは「算出する期間が変化するRSI」と言うことが出来ます。

VLDMIの見方

・VLDMIの読み方はRSIと同様70~80で買われすぎ、20~30で売られすぎと見ます

RSIと比べてVLDMIの優位性は VLDMIのほうがRSIに対しやや先行するということ です。

RSIよりも先に ボトムアウトorピークアウト するので、RSIを用いるときより柔軟な売買ができますね!

おすすめの記事